fc2ブログ

あたしたちのジョー & 9話終了 

なんだか落ち着かない一日でした。


あらためて・・・
智クン映画「あしたのジョー」主演決定おめでとう


 


いろいろありますね。
ジョーファンが熱狂的なこととか・・・
でも始まる前から心配ばかりしてても仕方ない。



決まったからには、もちろん全身全霊をかけて「あしたのジョー」をいや、「あ・た・し・たちのジョー」を盛り上げていくわよ~
そして全身全霊をかけて我らが智久を守るわよ!←何から?(笑)←あらゆる雑音からね。


 


智クンにしかできないジョーをきっと見せてくれますね^^
俄然楽しみになってきたーー!


 


伊興田P(クロサギでもお世話になりました)の言葉もうれしいね^^
彼じゃなければ成立しなかった。目の強さに尽きると思うが、芯の強さやチャーミングな部分など、山下くんしかいない


うん、ほんとにそう思うわ。
芯が強くてチャーミング
だんだんジョーには智クンしかいないように思えてきました^^


香川さんとの共演も楽しみ~!


 


映画「あしたのジョー」の公式サイトはこちら


曽利監督のコメント
敢えてこの矢吹丈に挑もうという、それほどの勇気がある役者が実在するとは正直思っていませんでした。
ところが山下智久さんという存在は、恐れるどころか誰もが不可能と思っていた『あしたのジョー』映画化を一気に実現へと押し上げました。
監督としてではなく、男として山下さんに惜しみない賞賛を贈りたいと思います


ありがとうございます^^
原作が偉大なだけにプレッシャーも大きいよね。
今の自分にできることをすべて一生懸命にやります」という智クンについていくだけです。


 


さぁ、ジョーの話は一先ずここまで・・・


智クンからのメールにも泣きそうになりました。
残り少ない撮影 全力で取り組みます


いつだって、全力の人。持てるすべてを注ぐ人。



だからこのコードブルー藍沢だって、もう山下さん以外には考えられないくらい、山下智久藍沢になってるよねっ。


このメールを読んだあとで、あらためて伊興田Pや、曽利監督のコメントを読むと、矢吹丈との出会いも運命的なものを感じます。
って、またジョーの話に戻っちゃった


 


公式スタッフブログが更新されてます。
智クンは「焼肉弁当」を差し入れしたそう^^


もしかして。。「都会の、いいとこ」のお弁当?(笑)


 


智クンが全力で取り組んでるコードブルー29話が終了しました。


冷たく言い放つ藍沢せんせと、めっちゃやさしい沢せんせのギャップがたまりませ~ん


 


藍沢せんせは泣いてる女子がいると、隠してあげたくなるようです^^

1stでは、ヘリのドアを閉めて、泣いてる冴島をそっとひとりにして泣かせてあげて、
2ndの3話では、電車で白石を他の乗客の好奇な目から守り・・・
そして9話でも、子どものために離れて暮らすことを決めた母親のために、カーテンを閉めてあげる・・・


藍沢流のやさしさが素敵です。
どうしてみんな惚れないの?(笑)


いや、惚れられても困ります。藍沢せんせは孤高のドクターですから


ゾクゾクするような藍沢のナレーションで始まった9話のレビューはまた、次回ね^^

スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment