FLIX
雑誌がすごいことになってますね。
今日本屋さんでいろいろ物色してきました。
ページ数の少ないのとか、テレビ誌は立ち読みでいいかな~。
ほんとはよくないんだけど、無尽蔵にお金があるわけでもないので、泣く泣く取捨選択
といってもほとんどが「捨」なんだけど
そんな中で私が選んだ一品じゃなくて一冊
F L I X
表紙+11ページはもう連れて帰らなきゃでしょ
そんなに厚みがないから、ぴぃのプチ写真集みたい。どうせなら一冊まるごとぴぃでもよかったんだけど
グラビアは「+act」とはまた全然違った感じで、優しい表情やけだるい感じだったり、あるいはまったく無機質な表情の山下智久クンが、私をじーっと見つめてるのよね(←はい、勘違いだと思います)
結構ノーメイク?な感じがよかったりもします。女優肌ぴぃには珍しく毛穴まで見えるアップの写真もあったり。
インタビューもかなり読み応えがありますね。
黒崎について本当にいろんなことを考えて、自分の中に黒崎が染み込んでいったんだという感じがしました。芝居のことになると、とことん自分を追い詰める人なんですよね、たぶん。
記者さんの感想がいいんです。全文はちょっとまずいと思いますので一部だけ。
カメラの前に立つと、一瞬にして表情が変わる。カメラマンの指示に応じて、笑顔になり、挑むような鋭い視線も放ち、けだるく色っぽい雰囲気も漂わせる・・・
このあとも褒める褒める(笑)ありがとうございます
↓↓クリックするとAmazonへ
FLIX (フリックス) 2008年 04月号 [雑誌]
あとね「MAQUIA」も素敵でした
流石はファッション雑誌ですね。グラビアがとーってもいいの
ページ数が少ないのと、2ページにぴぃの上半身と下半身が分断されてるので
今日は購入に至らずでしたが、もう一度みたら買っちゃいそう。
MAQUIA (マキア) 2008年 04月号 [雑誌]
そうそう、昨日のMステ、おバカな私には分からないんですが、あの大量の「ナミダ」どうして、スタジオが水浸しにならないの?
囲いはしてあったように見えるんですが・・・そんなに床に溜まるわけでもないし・・どこへ消えちゃったんでしょうか。床に染み込ませるような仕掛けがあるのかな。
もうひとつ。この曲には前奏がなくていきなり「太陽の」で始まるけど、だれも「せーの」とか言ってないし(←言うわけない)どうやって出だしを揃えてるんでしょうか。
それとあの衣装は濡れても大丈夫な素材なの?
なんて、どうでもいいことを寝る前にずっと考えていました。もっと考えるべきことは他にありそうなんですが
続きはWEB拍手レス

WEB拍手ありがとうございます。
2/22
23:07の方へ
そうそう。ずっとぴぃちゃん映ってましたね。
神妙な面持ちで、他のゲストの話を聞いてるぴぃが可愛かったです
23:10の方へ
確かにどんだけーってくらい降らせ過ぎでした。
水を含むと思いですからね。ダンスも大変そう。
最後の、歌い終わってからのぴぃちゃんの笑顔が素敵でした
今日本屋さんでいろいろ物色してきました。
ページ数の少ないのとか、テレビ誌は立ち読みでいいかな~。
ほんとはよくないんだけど、無尽蔵にお金があるわけでもないので、泣く泣く取捨選択


そんな中で私が選んだ一品じゃなくて一冊

F L I X
表紙+11ページはもう連れて帰らなきゃでしょ

そんなに厚みがないから、ぴぃのプチ写真集みたい。どうせなら一冊まるごとぴぃでもよかったんだけど

グラビアは「+act」とはまた全然違った感じで、優しい表情やけだるい感じだったり、あるいはまったく無機質な表情の山下智久クンが、私をじーっと見つめてるのよね(←はい、勘違いだと思います)

結構ノーメイク?な感じがよかったりもします。女優肌ぴぃには珍しく毛穴まで見えるアップの写真もあったり。
インタビューもかなり読み応えがありますね。
黒崎について本当にいろんなことを考えて、自分の中に黒崎が染み込んでいったんだという感じがしました。芝居のことになると、とことん自分を追い詰める人なんですよね、たぶん。
記者さんの感想がいいんです。全文はちょっとまずいと思いますので一部だけ。
カメラの前に立つと、一瞬にして表情が変わる。カメラマンの指示に応じて、笑顔になり、挑むような鋭い視線も放ち、けだるく色っぽい雰囲気も漂わせる・・・
このあとも褒める褒める(笑)ありがとうございます

↓↓クリックするとAmazonへ
FLIX (フリックス) 2008年 04月号 [雑誌]
あとね「MAQUIA」も素敵でした

流石はファッション雑誌ですね。グラビアがとーってもいいの


MAQUIA (マキア) 2008年 04月号 [雑誌]
そうそう、昨日のMステ、おバカな私には分からないんですが、あの大量の「ナミダ」どうして、スタジオが水浸しにならないの?
囲いはしてあったように見えるんですが・・・そんなに床に溜まるわけでもないし・・どこへ消えちゃったんでしょうか。床に染み込ませるような仕掛けがあるのかな。
もうひとつ。この曲には前奏がなくていきなり「太陽の」で始まるけど、だれも「せーの」とか言ってないし(←言うわけない)どうやって出だしを揃えてるんでしょうか。
それとあの衣装は濡れても大丈夫な素材なの?
なんて、どうでもいいことを寝る前にずっと考えていました。もっと考えるべきことは他にありそうなんですが

続きはWEB拍手レス

WEB拍手ありがとうございます。
2/22
23:07の方へ
そうそう。ずっとぴぃちゃん映ってましたね。
神妙な面持ちで、他のゲストの話を聞いてるぴぃが可愛かったです
23:10の方へ
確かにどんだけーってくらい降らせ過ぎでした。
水を含むと思いですからね。ダンスも大変そう。
最後の、歌い終わってからのぴぃちゃんの笑顔が素敵でした
スポンサーサイト