0409 Vol.64
0409 Vol.64~学ぶ~
グラビアは髪の長さからして まだクランクイン前ですね。
これが24歳最後のグラビア・・・になるのかも。
(もっと撮り溜めしてたりして)
このグラビアを見ながら、すごく大人っぽい顔つきになってきたなぁって思うけど・・・
ジョーではちゃんと少年だったっていうから、やっぱり智クンはすごいね。
色っぽい藍沢から、少年矢吹丈まで!
テーマは「学ぶ」
まだ2年前は学生だったからね^^
学校や学ぶことに関しての思いは具体的で分かりやすい。
きっとたくさんの思い出も鮮明に記憶の中にあるんだろうな~。
バードは・・遥か昔すぎて「学ぶ」というテーマで、もし何か書けって言われたら、たぶん3行で終わる(笑)
最近まったく学んでないし、(←学びなさい)学んでたころの記憶は薄れつつあります
「毎日決まった時間に学校に行くとか、クラスでひとつのことに取り組むとか、すでに社会勉強だよね。」
「学校で覚えることって社会にでるための練習というか、国語とか、社会の学問よりも、人とのコミュニケーションがいちばん重要な勉強のような気がするんだ」
そうかも。
学校は社会の始まりなのかも。
学校で決められた規則の数々は、社会でも通用することが多いし、社会適応能力を小さな社会で身に着けてるのかな。
智クンの言うことって、いちいち感心するわ。
的確だし思慮深い!
見かけによらず(←失礼な)
智クンにとっての学校は「友達をつくる場所」だったと。
意義なし(笑)
結局のところ、学校を卒業して何十年たった今、私の中に残ったものは、僅かな知識と、かけがえのない友達。
もちろんこれからの日本を支えていく優秀な頭脳も大事だけど、0409を読んで「人はどう生きるべきか」を智クンに学んだほうが、まっとうな大人に育つような気がする^^
あ、最近学んでないって書いたけど、↑毎月学んでたわ~山下せんせに