ブザービート第7話・・・・・・離さない
ブザービート 第7話・・・・・・離さない
OAから1日経ちましたが落ち着きました?
私も一晩眠って、ココロもアタマもクールダウンしたせいか、割と元気です(笑)
さぁ、落ち着いたところで、昨日よりはちゃんとした(してるかな)感想を書いてみたいと思います。
始まりは萌えシーンからでしたね~^^
ロッカーを開ける直輝のタンク姿から。
コードのときもあったよね~。
ブザーはわりと、脱いだり、お風呂もあるし結構毎週満たされていますけど、コードのときは貴重だったなぁ。
6話で莉子は川崎さんに、他に好きな人がいると告げたのに、どうして空港行っちゃうかな?←話を複雑にするためです。←へぇぇ・・・。
川崎さんが、ちょっと可哀想っていうか、残念なキャラになりつつあるような。
元は素敵な大人の男性ってイメージだったよね。
もう完全にふられてるんだと思うんだけど、ふられた相手に贈ったものはマトリョーシカ・・・じゃなくて、幾重にも重ねられた箱から出てきた婚約指輪!
そこまでやると、まだ若い女の子は引きそうだわ。(でもこういうベタなのが好きな子も多いのかな・・)
萌えシーンその2とその3
秀治と公園でシュートの練習中の一言「何でおまえが(下の)名前で呼んでんだよ」
秀治が、「莉子さん」って下の名前で呼んでるのを聞いた直輝の、ちょっとふくれた顔がかわいい^^
顔でクラクラきちゃうのは、病院でネズミの説明を受けてるときの直輝っ
なんて整ったパーツの集合体なの?と感心したり、
「手術?」と言ったときのアップに見とれたり・・・
そして、藍沢センセなら簡単に治せるよとつぶやいてみたりも。
莉子は美人だよね←何故にいきなり?
美人なんだけど、時々顔が・・・っていうか表情が面白いのよ。
スーパーで直輝に見つかって逃げるも、振り返って直輝が近づいてくるのを見て驚く顔や、麻衣と秀治のチュ~寸前でドア開けたときの「え゛っ」と声をあげたときの表情なんかね。
ついでに・・・・泣くときも顔で表現するので、そこはもう少し静かに泣いてくれると感情移入しやすいんだけど←許して
第7話では直輝が自分の将来についても考える姿が描かれててました。
崖っぷちの切実さみたいな。
家族に「今頑張らないと将来はない」と語り、大学の友人たちには、安定した道へ進んだ彼らへの羨望と現状への愚痴も。
等身大の直輝の不安や心情をきちんと描いてて、バスケに専念することで莉子を忘れようとする直輝も切ない。
萌えシーン4
1回飛ばしでやってきたバスタイム。
最近1回おきじゃない?
直輝は毎日欠かさずお風呂に入ってるはずなんですが(笑)
立派なお胸でしたありがとうございます。←??
そして莉子のバースディ
麻衣と秀治がラブラブで出て行ったあとの展開はね。。
智クンもメールで「今日はやばいよ」と書いてましたが・・・。
ほんとにやばかったよ智クン
「もうキスしたりしない・・・だからもう会わないなんて言わないで」
どうしても心が止まらなかった直輝。
階段を駆け上る直輝がカッコよすぎだし、莉子へ莉子へと走る衝動も、今まで一度もみたことのない直輝でした。
直輝の中に男の熱さを見つけられて、嬉しかった。
一気に噴出す感情と感情が絡み合ってましたね~。クチビユとクチビユも
あんなに男になった姿を見せ付けられて、ざわつくハートがチクチク痛くて。。
何回見たら慣れるの?って昨日書きましたが・・・
案外5回くらいで(笑)
さらに1日経った今、またエントリー書くために何度となくリピしておりますと、エロい直輝も素敵~と。
でも智クンだって思うと少し胸が苦しくなる。あ~、そんな感じなのね・・って。。
恋するお姉さんはフクザツです。
直輝じゃなくて、智クンだと思っても萌えられるまであと少し
長かったですね~最後まで読んで下さってありがとう^^
ありったけの想いでブザービートを応援します。
ポチッとパワーをくださいませ^^
↓ ↓ ↓
あんなに大人のKISSを見せたり
「ん~。オヤスミ。正解!」なんて可愛い日記を書いてみたり・・・
翻弄されるのも楽しい
毎日ホレてまうやろ。
(拍手がカウントされないエラーが発生しておりまして、押して下さった方ごめんなさい。回復次第カウントされるかと思います。)