Myojo 山Pみたいになるな & 咲人のこと
雑誌をレビュー
Myojo 2016年11月号
「山Pみたいになるな」
グラビアがブラボー!!!
ブルーのスーツにスニーカー
そして前髪ーー♡
短髪だったから、前髪が以前と同じくらいの長さになってもすごく軽くてナチュラル。
パーマは掛かってるのかしら?
あのう・・好きです♡ってグラビアに告ってしまいそう(笑)
どストライクなビジュアルでした。
ジャニーズ大賞で大モテだった智クンの男モテする4つの理由
【山下智久はあこがれの存在】
あの大モテの結果に「ジャニーズの歴史を繋ぐ架け橋の一部になれたのかなって思う。」
下が育っていかないと、この歴史は続かない
今だけよくても、自分だけ成功しても、下が育たなければ歴史は終わってしまうことに危機感を持って、下の子たちを見守っているような・・
最近の智クンをみてそう感じています。
「決して俺にはならずに自分らしさをみつけてほしい」
先輩はあこがれから尊敬に変わったという智クン。
後輩たちにも先輩へのあこがれからもう一歩先へ進んでほしいというメッセージなのかな。
真似じゃなく唯一無二になる武器を身に着けてってことなのかも。
山Pは山Pひとりでいいものね^^
なろうとしてもそうそうなれるもんじゃないと思うけど(汗)
【山下智久は優しい】
「気をつかわせるような先輩にはなりたくない」
適度な緊張感は必要だけど、必要以上には気をつかわせないってことなのかしら。
逆にまったく気をつかわないような後輩はダメじゃない?
夏の山下企画から招待されることが後輩たちにとってお城に招かれる町娘みたいな気分なのかな(笑)
王子様を射止めたいみたいな(爆)
【山下智久は勉強熱心】
「自分が学んだ考え方からどれをチョイスするか、その連続が人生だと思うんだよね」
学んだことを活かすことこそ真の学びですよね。
智クンはいつもそれを実践しているからほんとにすごい人だなあと感心します。
学ぶんですけどね、そこそこには私も。大体が学んで終わりなので(汗)進歩がないのですw
【山下智久は気配り上手】
「どんな仕事をするにも最高のパフォーマーであり、最高の父親であり、最高の夫である人が究極の理想」
常に150%で役割を果たしてたら・・・疲れちゃうよ?
智クンが気配りの人であることはわかっているけれど、家に帰ったら80%くらいの父親と夫でも十分すぎるわ。
20%くらいは子供と奥さんに「もうパパったら~」って言われる余地を残しておいてください♡(笑)
やっぱ・・これだもの、男にも女にもモテるわけだ^^
素敵グラビア&テキストを今月もありがとう♡
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Sound Tripper! 2016.9.28 第368回
Against All Odds困難をものともせず挑んだ仕事ってありますか?
「俺はアルジャーノンかなぁ。めちゃハードル高かったなぁあれ。」
「すべてを手に入れたあとすべてを失うって残酷だよね。」
智クンが難役に挑んだこの作品、かつてないほど、悩み苦しんで生まれた咲人を
「俺は一番二番を争うくらい好きな役」だと。
私も一番二番を争うくらい咲人が好きです。
この物語も。
痛いくらい刺さる咲人の生き方
咲人が限られた時間の中で人の命を救い、人々の心に優しさの種を捲き、自己犠牲の愛と正義を持って、人はどう生きるべきかを教えてくれた作品です。
可愛い咲人と美しい咲人・・それを一つの作品で見られたことも幸せなことでした。
智クン、一番二番を争うって・・何の役と争うのか教えてください^^
私は選ぶの難しいけど・・藍沢耕作かなぁ。。
←押してくれるとウレシイ
「やまぴーの100の好きなとこ」を動画にしました。
「やまぴーの100の好きなとこ その1」
「やまぴーの100の好きなとこ その2」
Twitterアカウントは @wind_up_bird_TY です。
Myojo 2016年11月号
「山Pみたいになるな」
グラビアがブラボー!!!
ブルーのスーツにスニーカー
そして前髪ーー♡
短髪だったから、前髪が以前と同じくらいの長さになってもすごく軽くてナチュラル。
パーマは掛かってるのかしら?
あのう・・好きです♡ってグラビアに告ってしまいそう(笑)
どストライクなビジュアルでした。
ジャニーズ大賞で大モテだった智クンの男モテする4つの理由
【山下智久はあこがれの存在】
あの大モテの結果に「ジャニーズの歴史を繋ぐ架け橋の一部になれたのかなって思う。」
下が育っていかないと、この歴史は続かない
今だけよくても、自分だけ成功しても、下が育たなければ歴史は終わってしまうことに危機感を持って、下の子たちを見守っているような・・
最近の智クンをみてそう感じています。
「決して俺にはならずに自分らしさをみつけてほしい」
先輩はあこがれから尊敬に変わったという智クン。
後輩たちにも先輩へのあこがれからもう一歩先へ進んでほしいというメッセージなのかな。
真似じゃなく唯一無二になる武器を身に着けてってことなのかも。
山Pは山Pひとりでいいものね^^
なろうとしてもそうそうなれるもんじゃないと思うけど(汗)
【山下智久は優しい】
「気をつかわせるような先輩にはなりたくない」
適度な緊張感は必要だけど、必要以上には気をつかわせないってことなのかしら。
逆にまったく気をつかわないような後輩はダメじゃない?
夏の山下企画から招待されることが後輩たちにとってお城に招かれる町娘みたいな気分なのかな(笑)
王子様を射止めたいみたいな(爆)
【山下智久は勉強熱心】
「自分が学んだ考え方からどれをチョイスするか、その連続が人生だと思うんだよね」
学んだことを活かすことこそ真の学びですよね。
智クンはいつもそれを実践しているからほんとにすごい人だなあと感心します。
学ぶんですけどね、そこそこには私も。大体が学んで終わりなので(汗)進歩がないのですw
【山下智久は気配り上手】
「どんな仕事をするにも最高のパフォーマーであり、最高の父親であり、最高の夫である人が究極の理想」
常に150%で役割を果たしてたら・・・疲れちゃうよ?
智クンが気配りの人であることはわかっているけれど、家に帰ったら80%くらいの父親と夫でも十分すぎるわ。
20%くらいは子供と奥さんに「もうパパったら~」って言われる余地を残しておいてください♡(笑)
やっぱ・・これだもの、男にも女にもモテるわけだ^^
素敵グラビア&テキストを今月もありがとう♡
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Sound Tripper! 2016.9.28 第368回
Against All Odds困難をものともせず挑んだ仕事ってありますか?
「俺はアルジャーノンかなぁ。めちゃハードル高かったなぁあれ。」
「すべてを手に入れたあとすべてを失うって残酷だよね。」
智クンが難役に挑んだこの作品、かつてないほど、悩み苦しんで生まれた咲人を
「俺は一番二番を争うくらい好きな役」だと。
私も一番二番を争うくらい咲人が好きです。
この物語も。
痛いくらい刺さる咲人の生き方
咲人が限られた時間の中で人の命を救い、人々の心に優しさの種を捲き、自己犠牲の愛と正義を持って、人はどう生きるべきかを教えてくれた作品です。
可愛い咲人と美しい咲人・・それを一つの作品で見られたことも幸せなことでした。
智クン、一番二番を争うって・・何の役と争うのか教えてください^^
私は選ぶの難しいけど・・藍沢耕作かなぁ。。


「やまぴーの100の好きなとこ」を動画にしました。
「やまぴーの100の好きなとこ その1」
「やまぴーの100の好きなとこ その2」
Twitterアカウントは @wind_up_bird_TY です。
スポンサーサイト