fc2ブログ

セトリを読む。 

過去4回のツアーのセトリを一つ前のエントリーで上げましたが、今回はそこから読み取れる情報を探っていきたいと。

こうしてセトリを眺めてみると初めてのソロコンである『SBS』は他のセトリとは異質な感じを受けます。
初ソロということもあり、迷いと手探り感とが見え隠れするセトリですが、ガラポンみたいに何がでてくるかわからないワクワク感みたいな構成が好きです。

私たちを驚かせたい、楽しませたいという智クンの気持ちが溢れかえっているような。
『THRILLER』なんてまさしくそうですよね。
ゲストを呼んで一緒に歌ったり、先輩の曲をアンコに入れたり。

初めてのソロコンで、『ゴメジュリ』と『指輪』を頭に持ってくるところは、ファンの気持ちを知り尽くしてるわと、感激一入だったことを思い出します。

SBSのダンスブロックは2回、4曲連続と5曲連続。
智クンのライブで特徴的なのは、緩急がはっきりと分かれていること。
それは偏に、ダンスが”本気”だからだと思うのですが・・
ダンスで「魅せたい」という想いが強かったのだと思う。
『Loveless』に収録された曲を見てもそう。

グループ時代はダンスというかフリ付けみたいな(汗)感じの曲が多かったから、そこまで如実に緩急が分かれてる感じはなかったと思うのです。
ラジオでも言っていましたが、メリハリを大事にしているのだということがはっきりと伝わってくるのが、智クンのセトリの一番の特徴かも。

それは、そのあとの3つのツアーでも同じですね。
緩急だけでなく、テイストを揃えてまとまりのある構成。
洋楽テイストのダンスナンバーと、歌謡曲テイストの曲をブロックごとに分けてます。
中盤くらいにはファンとの触れ合いブロックも。

過去4回のソロツアーでシングル(アミーゴ含む)以外で4回歌った曲はありません。
3回歌った曲が4曲
『Yours Baby』 『Dance Jam』 『Touch You』 『PARTY DON'T STOP』
相当お気に入りなのかも。

2回歌った曲は10曲
『ゴメンネジュリエット』 『MOLA』 『Run From You』 『青』 『LOVE SONG』 
『Tokyo Sinfonietta』 『Blood Diamond』 『Hit the wall』 『Shiver』 『悩みの森の真ん中で』

今回のツアーで4回目の曲が出るかどうかも興味深いところです。
4曲の中から抜き出た曲こそ、シングル以外で智クン一押しの曲だと言えるかも。

1曲目に何を持ってくるかはかなり考えて決めてると思うのですが
SBS 「ゴメンネジュリエット』 ~ 『指輪』
SGSB 『抱いてセニョリータ』 ~ 『フィーバーとフューチャー』
エロP 『ERO-2012version-』 ~ 『愛、テキサス』

と、ここまでは歌謡曲テイストの曲を連続で2~3曲歌うのが通例でしたが、
A NUDE 『SING FOR YOU』からの『怪・セラ・セラ』と意表を突かれたのは、やはり慎吾マジックだったのかな?
かなりのインパクトがありました。

でも決まって言えることはオープニングは「上がる曲」であること。
これから始まる異次元の世界への扉ですから一瞬で会場のハートを掴む曲であること。

本編ラストも
SBS 『Dance Jam』 SGSB 『PARTY DON'T STOP』 エロP 『Touch You』とポップな曲が定番でしたが、
A NUDEでは『Stand Alone』と意外すぎる曲。
魂の叫びのようなパフォーマンスで、山下智久を鮮烈に印象付けた構成は見事でした。

FFでは1曲目とラストにを持ってくるか・・・楽しみにしておきます。

これまでの分析はあくまで分析であって、智クンには無限の可能性がありますからね。
想像の斜め上を行く人ですから、これまでの傾向とは真逆をいく可能性だってあります。
それも幕が開いての楽しみです。

ここからはFFへの期待と願望
2014年に発表した2つのアルバム『遊』と『YOU』、そして今年リリースしたベストアルバム『YAMA-P』の中から『Dreamer』をセトリに入れてくると、それだけで21曲になります。
シングルが9曲(FFとモンスタ除く)抱いてセニョリータは2014Ver.を入れてくると思うから8曲としても、29曲。

いちばん公演時間が長かったA NUDEがアンコール(1回まで)で34曲ですが、
ラジオで2時間って言ってましたからそこまではいかないのかなと思うと、あと何曲入れらるのか・・
Jr.時代の曲もとなると、30~32曲くらいじゃないかと勝手に予想しています(汗)

Jr.時代の曲・・たくさんありますが
可愛いよりは色っぽい智クンが好きな私は・・
やっぱりなんといっても『LOVE××××』
そして『サワレナイ』若しくは『指輪(オリジナルVer.)
でもなんとなく可愛いのきそう(笑)『ネコネコロケット』とか、それはそれでキャーっとなりそうですが。

DVDに入れられないような曲もやりたいとも言ってましたね。
エロPで歌った『希望~Yell~』が、DVD入らなかったのはJEとの大人の事情なのかな・・
『ADAMAS』も音源化されてないJEの曲なので、DVDは難しそうですがもう一度歌ってほしい曲です。
NEWSの曲なら「じゃすきゃんげらうぇ~~い」(笑)『I・ZA・NA・ZU・Ki」を是非♡

さあ、FFのチケットも届き始めているようです。
2年半待ちわびたツアーはもう間もなく。


←押してくれるとウレシイ

ご期待に添える分析結果だったか(汗)
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment