Sound Tripper! in 1972
「笑ってこらえて」の予告にTwitterのTLが騒然となっておりましたけれど(汗)
まあカッコいい人はどんな髪型も似合うってことでだいたい落ち着いたようね^^
ではまたラジオのことなど
Sound Tripper! in 1972
2月23日(第212回)
今日は誰のお誕生日
ハリセンボンの近藤春菜さんと亀梨和也くん
「カメとは年末に1回あったのと、あと年明けお正月に亀梨の家にいって一緒に飲みましたよ。」
まさかそんなことやってたなんて!
最近智クンからカメちゃんの話聞くことなかったから、なんか嬉しかったなぁ。
べったりじゃないけど、会えばいつでも話ができる関係っていいよね。
「亀梨ファミリーとなぜか年末にやったジャニーズカウントダウンを見ながら修二と彰懐かしかったね、なんつって、またどこかでなんかやれたらいいねなんて言いながらお酒飲んでました」
アイドルが家にいることに慣れてるとはいえ、修二と彰が家に揃うなんて亀梨ファミリーもびっくりしたでしょ~(笑)
亀梨ファミリーに馴染んでる智クンが浮かびます。
智クンってどこにいてもいい意味で邪魔にならないんだよね。タモリさんも昔そう言ってましたが。
こんな素敵なエピ教えてくれてありがとう♡
2月24日(第213回)
この日は妹さんの誕生日
最近よく会ってるとか。あいかわらず家族思いの智クン^^
そしてSexy Zoneの勝利くんとランチした話も。
ジャニーズネタ続きますね。
「可愛いんですよ。ごはん大盛食べてました。育ちざかりだねって」
後輩たちに何を教えられるかを最近考えてるとか。
ジャニーズではちょうど真ん中世代かな。
上を見れば大先輩方がたくさんいますし、下にはいつの間にか後輩たちがたくさん。
智クンも今年は入所20年になりますから中間管理職ってところかしら。
「自分の過ちを踏まえて、スタッフにちゃんと感謝するんだぞなんつって」
自分の過ちを・・なんて言っちゃうところが上からじゃない智クンらしさが出てます。
「輝いていてほしいじゃないですか。後輩たちに」と、そしてSexy Zoneとかを見てジャニーズに入りたいと子どもたちに思ってほしいと。
自分個人としての山下智久から、ジャニーズとしての役割を担う山下智久へとシフトしていってるようなこのところの発言。
もちろん、以前からジャーニーズとしての自分の在り方みないなものも語っていましたが、伝統の継承をより強く意識し始めたのかなって。
きっと智クンの思いは後輩たちに伝わってるよ^^
勝利くんがあんなにうれしそうにwebに書いたり、智クンに憧れる後輩はほんとにたくさんいるから・・・
みんなちゃんと見てるんだなぁって思います。カッコいい憧れの先輩の背中を。
「挑戦し続ける」ことの大切さを
2月25日(第214回)
卒業旅行シーズン・・・
智クンは唯一の友達とハワイに行ったとか
「4年間いて一人しかいないってかなりレアでしょ」なんて笑って言ってましたが
ちょっと切ない。
大学に入ったばかりのころ学内で大勢の人に囲まれて、髪を触られたりしたって前に言ってましたから・・
学内で卒業旅行を一緒に行ける友達を作るのは難しかったんだろうなって。
でも大学の友人の話は智クン、何度か話してくれましたよね^^
今でも繋がってるといいな。
あの過密スケジュールの中、半年遅れですがちゃんと卒業した智クン、ほんと頑張り屋さんで、負けず嫌いで・・男です。
1972年の流行語
「あっしには関わりねえことでござんす」イケボで♡
木枯らし紋次郎の銘台詞を気に入ったみたい?何度も言ってましたね(笑)
そして「野ブタパワー注入!」
役を取り戻せないってちょっと照れてる智クンが可愛かった~
今週も素敵なラジオをありがとう
金曜日に自分の曲かかるのが定着しそうでうれしいよ♡l
←押してくれるとウレシイ
まあカッコいい人はどんな髪型も似合うってことでだいたい落ち着いたようね^^
ではまたラジオのことなど
Sound Tripper! in 1972
2月23日(第212回)
今日は誰のお誕生日
ハリセンボンの近藤春菜さんと亀梨和也くん
「カメとは年末に1回あったのと、あと年明けお正月に亀梨の家にいって一緒に飲みましたよ。」
まさかそんなことやってたなんて!
最近智クンからカメちゃんの話聞くことなかったから、なんか嬉しかったなぁ。
べったりじゃないけど、会えばいつでも話ができる関係っていいよね。
「亀梨ファミリーとなぜか年末にやったジャニーズカウントダウンを見ながら修二と彰懐かしかったね、なんつって、またどこかでなんかやれたらいいねなんて言いながらお酒飲んでました」
アイドルが家にいることに慣れてるとはいえ、修二と彰が家に揃うなんて亀梨ファミリーもびっくりしたでしょ~(笑)
亀梨ファミリーに馴染んでる智クンが浮かびます。
智クンってどこにいてもいい意味で邪魔にならないんだよね。タモリさんも昔そう言ってましたが。
こんな素敵なエピ教えてくれてありがとう♡
2月24日(第213回)
この日は妹さんの誕生日
最近よく会ってるとか。あいかわらず家族思いの智クン^^
そしてSexy Zoneの勝利くんとランチした話も。
ジャニーズネタ続きますね。
「可愛いんですよ。ごはん大盛食べてました。育ちざかりだねって」
後輩たちに何を教えられるかを最近考えてるとか。
ジャニーズではちょうど真ん中世代かな。
上を見れば大先輩方がたくさんいますし、下にはいつの間にか後輩たちがたくさん。
智クンも今年は入所20年になりますから中間管理職ってところかしら。
「自分の過ちを踏まえて、スタッフにちゃんと感謝するんだぞなんつって」
自分の過ちを・・なんて言っちゃうところが上からじゃない智クンらしさが出てます。
「輝いていてほしいじゃないですか。後輩たちに」と、そしてSexy Zoneとかを見てジャニーズに入りたいと子どもたちに思ってほしいと。
自分個人としての山下智久から、ジャニーズとしての役割を担う山下智久へとシフトしていってるようなこのところの発言。
もちろん、以前からジャーニーズとしての自分の在り方みないなものも語っていましたが、伝統の継承をより強く意識し始めたのかなって。
きっと智クンの思いは後輩たちに伝わってるよ^^
勝利くんがあんなにうれしそうにwebに書いたり、智クンに憧れる後輩はほんとにたくさんいるから・・・
みんなちゃんと見てるんだなぁって思います。カッコいい憧れの先輩の背中を。
「挑戦し続ける」ことの大切さを
2月25日(第214回)
卒業旅行シーズン・・・
智クンは唯一の友達とハワイに行ったとか
「4年間いて一人しかいないってかなりレアでしょ」なんて笑って言ってましたが
ちょっと切ない。
大学に入ったばかりのころ学内で大勢の人に囲まれて、髪を触られたりしたって前に言ってましたから・・
学内で卒業旅行を一緒に行ける友達を作るのは難しかったんだろうなって。
でも大学の友人の話は智クン、何度か話してくれましたよね^^
今でも繋がってるといいな。
あの過密スケジュールの中、半年遅れですがちゃんと卒業した智クン、ほんと頑張り屋さんで、負けず嫌いで・・男です。
1972年の流行語
「あっしには関わりねえことでござんす」イケボで♡
木枯らし紋次郎の銘台詞を気に入ったみたい?何度も言ってましたね(笑)
そして「野ブタパワー注入!」
役を取り戻せないってちょっと照れてる智クンが可愛かった~
今週も素敵なラジオをありがとう
金曜日に自分の曲かかるのが定着しそうでうれしいよ♡l


スポンサーサイト