先週のSound Tripperが一週間通して印象に残る放送だった件
久しぶりにラジオのことでも。
先週のSound Tripperが一週間通して印象に残る放送だった件
in 1998
2月15日(第206回)
バレンタインの話もあれですけど、まだ洋楽に目覚めていなかったという当時13歳だった智クンが聴いてた音楽の話
年間トップ10すべてがミリオンセラーってすごい時代でしたね。
よく聴いてたという先輩の曲も3曲がランクイン
2位 夜空ノムコウ/ SMAP
8位 愛されるより 愛したい / KinKi Kids
10位 全部だきしめて/青の時代 / KinKi Kids
未来のスターを夢見てた智クンがめちゃめちゃ聴いてたという先輩の曲・・やはり名曲揃いですね。
少年はいつか大人になって、かつての先輩たちのようにいつまでも記憶に残る曲を智クン自身も残せたんだよ^^
2月16日(第207回)
この日は寒天の日
「なんでもあるな」って(笑)
たしかに智クンが「今日は何の日」シリーズ始めてから何でもあるなって思ってたよ。
「P山の記念日とか作りたいなぁ」
いいじゃない? P山記念日!
何とか記念日とか、いろんな業界団体の人がほとんどこじつけで決めてるだけでしょ?
誕生日やソロデビューの日や入所日はもう決まったAnniversaryだから
「この味がいいねと君が言ったから七月六日はサラダ記念日」みたいに
何気ない日をP山記念日にしたいなぁ。
「女性は男性にはない丸みがセクシーだったりするので」
無理なダイエットはしないでねという智クン・・・
鵜呑みにしてはいけません(笑)
智クンのいう丸みと私たちの思う丸みとはだいぶ違いがありそ(汗)
ボンキュッボンとボンボンボンみたいなねw
でも心配してくれてありがと♡
2月17日(第208回)
「最近、ほんと何年かぶりに山崎努さんのご自宅に遊びに行かせていただきました。
とてもとても素敵なゴージャスな時間でしたね。」
日記にも書いてくれましたがここでも。
智クンから山﨑さんの話聴けるのがとても嬉しい。
ずっと変わらず可愛がってくださってるんだなぁと思うだけで、クロサギとの出会いに感謝したくなります。
「山﨑さんって一日中本を読んでるような方なんですよ。」
いい刺激を受けてるんだね^^
また是非いつか二人の共演を見てみたいですね。
2月18日(第209回)
エアメールの日
海外から手紙を出したことはないという智クンですが、海外からファンレターはもらったことがあると。
イスラムの女性からNYでAre you Yamapi?って聞かれたこともあるとか。
そういえば、MOWのCMの撮影でフランスに行ったときも現地の女性に声かけられたこともありましたよね。
なかなかグローバルな智クン^^
気持のこもった 直筆の手紙のぬくもりが好きだという智クンにまた手紙を書こうと思ったこの日の放送でした。
ちょっとその気にさせるのが上手いよね~(笑)
ハマの大魔神からニックネームの話に
「山P」の名付け親はタッキーですが、今となってはよくいいニックネームを付けてくれたとタッキーには感謝しかないわ^^
山Pと聞いて世間で知らない人ってそんなにいないでしょ。
智クンもいつか後輩にニックネームをつけてあげたいと。
きっと喜ぶよ^^
2月19日(第210回)
「オッハー!」いきなり可愛いよ♡
プロレスの日
Jr.時代にホテルでプロレス大会やって準優勝だったとか。
すごい細かったのにね。やっぱり当時から負けず嫌いだったんだろうな。
当時のヒット商品「iMAC」
スティーブ・ジョブズがGBを何曲入るという分かりやすい言葉に置き換えて説明したということから、ビジネスの世界からも学べることがあると。
そういう智クンの貪欲なとこすごい好きです。
最近100円ショップでタッパ買ったとか、ツナ缶買いたいとか言っちゃう智クンも好き(笑)
金曜日は自分の曲かけてくれることが多くなりましたね^^
それが定着するといいな。
一週間ほんとに楽しませてくれたSound Tripperでした。
今週も楽しみにしてるよ~。
←押してくれるとウレシイ
先週のSound Tripperが一週間通して印象に残る放送だった件
in 1998
2月15日(第206回)
バレンタインの話もあれですけど、まだ洋楽に目覚めていなかったという当時13歳だった智クンが聴いてた音楽の話
年間トップ10すべてがミリオンセラーってすごい時代でしたね。
よく聴いてたという先輩の曲も3曲がランクイン
2位 夜空ノムコウ/ SMAP
8位 愛されるより 愛したい / KinKi Kids
10位 全部だきしめて/青の時代 / KinKi Kids
未来のスターを夢見てた智クンがめちゃめちゃ聴いてたという先輩の曲・・やはり名曲揃いですね。
少年はいつか大人になって、かつての先輩たちのようにいつまでも記憶に残る曲を智クン自身も残せたんだよ^^
2月16日(第207回)
この日は寒天の日
「なんでもあるな」って(笑)
たしかに智クンが「今日は何の日」シリーズ始めてから何でもあるなって思ってたよ。
「P山の記念日とか作りたいなぁ」
いいじゃない? P山記念日!
何とか記念日とか、いろんな業界団体の人がほとんどこじつけで決めてるだけでしょ?
誕生日やソロデビューの日や入所日はもう決まったAnniversaryだから
「この味がいいねと君が言ったから七月六日はサラダ記念日」みたいに
何気ない日をP山記念日にしたいなぁ。
「女性は男性にはない丸みがセクシーだったりするので」
無理なダイエットはしないでねという智クン・・・
鵜呑みにしてはいけません(笑)
智クンのいう丸みと私たちの思う丸みとはだいぶ違いがありそ(汗)
ボンキュッボンとボンボンボンみたいなねw
でも心配してくれてありがと♡
2月17日(第208回)
「最近、ほんと何年かぶりに山崎努さんのご自宅に遊びに行かせていただきました。
とてもとても素敵なゴージャスな時間でしたね。」
日記にも書いてくれましたがここでも。
智クンから山﨑さんの話聴けるのがとても嬉しい。
ずっと変わらず可愛がってくださってるんだなぁと思うだけで、クロサギとの出会いに感謝したくなります。
「山﨑さんって一日中本を読んでるような方なんですよ。」
いい刺激を受けてるんだね^^
また是非いつか二人の共演を見てみたいですね。
2月18日(第209回)
エアメールの日
海外から手紙を出したことはないという智クンですが、海外からファンレターはもらったことがあると。
イスラムの女性からNYでAre you Yamapi?って聞かれたこともあるとか。
そういえば、MOWのCMの撮影でフランスに行ったときも現地の女性に声かけられたこともありましたよね。
なかなかグローバルな智クン^^
気持のこもった 直筆の手紙のぬくもりが好きだという智クンにまた手紙を書こうと思ったこの日の放送でした。
ちょっとその気にさせるのが上手いよね~(笑)
ハマの大魔神からニックネームの話に
「山P」の名付け親はタッキーですが、今となってはよくいいニックネームを付けてくれたとタッキーには感謝しかないわ^^
山Pと聞いて世間で知らない人ってそんなにいないでしょ。
智クンもいつか後輩にニックネームをつけてあげたいと。
きっと喜ぶよ^^
2月19日(第210回)
「オッハー!」いきなり可愛いよ♡
プロレスの日
Jr.時代にホテルでプロレス大会やって準優勝だったとか。
すごい細かったのにね。やっぱり当時から負けず嫌いだったんだろうな。
当時のヒット商品「iMAC」
スティーブ・ジョブズがGBを何曲入るという分かりやすい言葉に置き換えて説明したということから、ビジネスの世界からも学べることがあると。
そういう智クンの貪欲なとこすごい好きです。
最近100円ショップでタッパ買ったとか、ツナ缶買いたいとか言っちゃう智クンも好き(笑)
金曜日は自分の曲かけてくれることが多くなりましたね^^
それが定着するといいな。
一週間ほんとに楽しませてくれたSound Tripperでした。
今週も楽しみにしてるよ~。


スポンサーサイト