21日2部
2部終わりました。
夢を見てるような1日でした。
本気のダンスが観れました!
ダンスレッスンを初めてからこの日まで、あの智クンを見せたくて頑張ってきたんだなぁって。
ほんとにかっこよくて、ビジュアルもMAX素敵でした
「指輪」歌ってくれたときは泣きそうになったよ。「青」もね。
2部はゲストは来なかったです。
1部の斗真との欲望のレインは最高でした~。
そのあとカラフルでトロッコに左右に分かれてセンターを廻ってくれたの。
最後はぴぃと抱き合ってました^^
この二人の並びが見られるなんて。
(追記)
ダブルアンコでした。
「かっこよく終わりたかったのに~」といいながら。
「楽しい系がいい?」って会場に聞いて、「フィーバーとフューチャー」を歌いました。
全然歌詞覚えてないの(笑)
でも嬉しかった~。
みんなに感謝の気持ちをいっぱい言ってステージをさりました。
MC
1部、2部ともほぼ同じ内容でした。
もしかしてこの後も同じだったりするかもだから、
ネタバレのおそれがあるので続きに入れますね。
言葉はニュアンスで感じ取ってください。
ソロコンということで最初は不安もあったけど、みなさんの顔見たら緊張がほぐれて、リラックスしてやれました。
ダンスをやろうとしたきっかけは、僕18歳でデビューして5年くらい経つんだけど、最近は仕事とかもいろんなことやらせてもらえるようになって、ドームでもライブがやれたり、聞こえ悪いかもしれないけど、あたりまえになってきて、あたりまえじゃないのに。。
それで去年の年末くらいに自分が好きだったことってなんだろうって思って、Jr.のころレッスンの帰りにスーパーの前で踊ってたころのこと思い出して・・・
矢沢さんの「成り上がり」を読んで、男とはこういうものだ!みたいにインスパイヤされて毎日ダンスレッスンしてました。
常にあたらしいことに挑戦していきたいし、立ち止まっちゃいけないなと。
生田斗真とか、役者仲間と話してると、俺はやなきゃいけないんだって。
Mステ観てくれた人いますか?
オレ、ケチじゃないから。。
当時・・・また言い訳してるし。
(1部では言い訳してました(笑)当時親が厳しくて、使えるお金の上限を決められてたそう。普通の高校生の感覚でいて欲しいと)
初めてステージに立ったのは1996年(横アリ)キンキの「夏だ全員集合」というライブでした。
あれから右も左も解らずやってた日から13年も経ちました。
滝沢クンに憧れて、JR.に入ったんですが、当時入ったばかりのころもツアーで、オレ忘れ物とか多くて、
滝沢クンにホテルで靴下の洗い方を教えてもらった。
洗ったあとフェイスタオルで靴下を挟んでパンパンと叩くんだと教えてくれて。
飛行機で水をこぼしたときもタオルせパンパンと叩いて(笑)
ちいさいころ教えてもらったことって、未だに結構覚えてる
あ、思い出した。
ペンライト赤を持ってきていただきました?
ちょっとスポットを消してください。
会場の赤い光の海に感動して「すごーい。すごいね。みんなの力って。これからもNEWSとしても両方がんばるのでよろしくおねがいます。
コードブルー、来年1月から始まります。
前やってたのは観てくれましたか?
あのヘリが降りるときって、想像以上の風邪が吹いてるの。
浅利君、ちっちゃい先生役の。
浅利君が風にとばされてNGが起きたり。
前回以上の作品にしますので是非観てください。
ざっと書きました。抜けてたりしてたらごめんなさい。
今日の2部にも入ります。