Cross Space名言集
クロスペで「今日の俺の名言どっかにUPしてもいいんだよ」とご本人さまより許可をいただきましたので^^
今回のエントリーは過去2年間のクロスペ名言集を紐解いていきたいと思います。
先ずは今回のクロステーマから
2014.6.13「山下智久×本田圭佑選手=熱く生きる」
「崖っぷちに立たされている状況っていうのが、自分を強くしてくれる様な気がするんですよ。ピンチの状況っていうのは人を強くするよね」
人は追い込まれてからが強いっていうもんね。
「俺も確かに見返すのは好きだね。「無理だよ!」って言われたらじゃあぜってーやってやんよって(そういう負けず嫌いなところはね、そこに火が点くと、俺も強いかもしれないです。俺は特に大きい事を言うタイプじゃないし、黙々とやって、ほら見たろっていう感じのタイプだから。」
「(神様はいるって)俺も思う!努力したら、その分ご褒美をくれるような気がするんだよね。小さい事だけど努力って、成功の近道だと思います」
「続かねーよ偶然の成功は、って俺は思ってる。
成功するチャンスが目の前に転がって来た時、自分がその玉を拾える技術と努力を積み重ねてる状態で、待っているのが大事なんじゃないかと思います。
そのチャンスに備えて、自分を鍛え上げておくと。いつ来るかは分からないし、来ないかもしんないけどその為に、燃やすわけですよ自分を。それがやっぱり人生をフルに生きるっていう事なのかなって思います」
「今日の俺なんかいいこと言ってるっぽいけどな。どぅ?みんな今日俺どぅ?」
うん、いいこと言ったよ~^^
大切なことはいつも智が教えてくれる。人はどう生きるべきかを説いてくれる。
だから・・こうしていつもあなたのことばを綴っています。
努力は成功への近道・・智がストイックに努力してきたものが少しずつ花開いて、実を結んできたのを知っているから・・そのことばに込められた意味を実感することができるの。
自分に厳しくないと難しいけれど、少なくともそうありたいと思っています。
ありがとう・・。
じゃあ過去のクロスペ名言の旅へ
2014.5.30「山下智久×サーフミュージック=ベスト・リラックス・ウェイ」
この日のクロステーマとは全然関係ないんですが、メールへのお返事から
「大丈夫だって崩れたって死なないって。擦り傷くらいで済むって。
アメリカ第26代大統領ルーズベルトの言葉『ミスをしたことのない人間は何もしたことのない人間だけだ』と。
生きてたら絶対ミスは起きるし、当たり前のことなんだよね。
オプションでついてくるわけですよ失敗は。だから気にしなくて大丈夫!ささっとスキップで石橋を渡ってください。」
「ささっとスキップで石橋を渡ってください」って勇気をもらえる名言だね^^
2014.5.9「山下智久×ボブ・マーリー=音楽の偉大さを知る」
「人間ってさ、亡くなったりすると、誰かの心中にしか生きられないわけじゃん。」
言い換えれば「誰かの心の中」には生きられるんだってってことですよね。
この世から去っても誰かに心ん中で住まわせてもらえるような・・そんな生き方をしたいなって。
「俺が一歩踏み出すときはダメで元々やってみよう!っていう精神でやってます。見逃し三振は嫌なの。
だったら空振りでもいいから振って・・とにかく一歩を踏み出してみないと分からないから。」
智らしい言葉。見逃してばかりで少し後悔してる私・・
2014.2.21「山下智久×アイドル=みんなの活力」
「僕もアイドルですけど、言ってももう17年やってるからさ、何も考えずに、ありがとう!ハローって手振って、キャーキャー言われるのが楽しいって時期はとっくに終わってるんで、その先のステップって何だろうって考えたときにね、応援してくれる人がハッピーになってくれること、そこに意義を感じています。」
「幸せです。だから出来るだけ長くこの仕事をしていきたいなと思ってます。みんなが求めてる限りは」
求めてます。とても強く。
幸せだと感じてくれてることが私たちには幸せなんだよ。
2013.11.1「山下智久× LIVE TOUR 2013 -A NUDE-=至福のとき」
「ステージ上から見える景色はほんとにね最高だよ?
せっかく立たせてもらってるんだから自分の使命を全うしようと頑張ってるところなんですけど、ペンライトもあるけど、みんなの笑顔がいちばん素敵だよね。」
「あと何回生きてるうちにコンサートできるのかなとか思うと1回1回貴重なものになってくるし、今日が最後かもしれないって人もいたりとかする中で、すごい素敵な時間をいただいてるよね。
だから常に俺はステップアップしていかなきゃいけないなとあらためて思っております。」
あと何回智クンのコンサートに行けるだろう・・今日あるものが明日もあるとは限らない。
客席からの景色も最高だったよ! You Only Live Once.
2013.3.22「山下智久×卒業=新しい旅立ち!」
智クンから卒業する人への華向け「安定より挑戦・・安定なんてクソ喰らえだ」
カッコいい~^^
2012.12.7「山下智久×エンターテイメント=愛」
「俺が1番愛しているのは俺のことを本当に愛で支えてくれている人達」
たとえばそれは家族だったり、友人だったり、そして私たちSweetieもその中に含まれているよね?
そう信じてる。
もっともっと智から貰った名言はたくさんあると思いますが、印象に残ったものを自分のブログから探してきました。
クロスペだけじゃなく、雑誌やテレビも含めるとほんとにたくさんの名言を残してるんだよね。
本が出来てしまいそうなくらいに・・
次はそんなことばたちを辿る旅に出たいな^^
すごく好きな雑誌のことばがあるの・・またのエントリーで。
←押してくれるとウレシイ
*拍手レス(6/12分)はこのページのコメント欄にて
今回のエントリーは過去2年間のクロスペ名言集を紐解いていきたいと思います。
先ずは今回のクロステーマから
2014.6.13「山下智久×本田圭佑選手=熱く生きる」
「崖っぷちに立たされている状況っていうのが、自分を強くしてくれる様な気がするんですよ。ピンチの状況っていうのは人を強くするよね」
人は追い込まれてからが強いっていうもんね。
「俺も確かに見返すのは好きだね。「無理だよ!」って言われたらじゃあぜってーやってやんよって(そういう負けず嫌いなところはね、そこに火が点くと、俺も強いかもしれないです。俺は特に大きい事を言うタイプじゃないし、黙々とやって、ほら見たろっていう感じのタイプだから。」
「(神様はいるって)俺も思う!努力したら、その分ご褒美をくれるような気がするんだよね。小さい事だけど努力って、成功の近道だと思います」
「続かねーよ偶然の成功は、って俺は思ってる。
成功するチャンスが目の前に転がって来た時、自分がその玉を拾える技術と努力を積み重ねてる状態で、待っているのが大事なんじゃないかと思います。
そのチャンスに備えて、自分を鍛え上げておくと。いつ来るかは分からないし、来ないかもしんないけどその為に、燃やすわけですよ自分を。それがやっぱり人生をフルに生きるっていう事なのかなって思います」
「今日の俺なんかいいこと言ってるっぽいけどな。どぅ?みんな今日俺どぅ?」
うん、いいこと言ったよ~^^
大切なことはいつも智が教えてくれる。人はどう生きるべきかを説いてくれる。
だから・・こうしていつもあなたのことばを綴っています。
努力は成功への近道・・智がストイックに努力してきたものが少しずつ花開いて、実を結んできたのを知っているから・・そのことばに込められた意味を実感することができるの。
自分に厳しくないと難しいけれど、少なくともそうありたいと思っています。
ありがとう・・。
じゃあ過去のクロスペ名言の旅へ
2014.5.30「山下智久×サーフミュージック=ベスト・リラックス・ウェイ」
この日のクロステーマとは全然関係ないんですが、メールへのお返事から
「大丈夫だって崩れたって死なないって。擦り傷くらいで済むって。
アメリカ第26代大統領ルーズベルトの言葉『ミスをしたことのない人間は何もしたことのない人間だけだ』と。
生きてたら絶対ミスは起きるし、当たり前のことなんだよね。
オプションでついてくるわけですよ失敗は。だから気にしなくて大丈夫!ささっとスキップで石橋を渡ってください。」
「ささっとスキップで石橋を渡ってください」って勇気をもらえる名言だね^^
2014.5.9「山下智久×ボブ・マーリー=音楽の偉大さを知る」
「人間ってさ、亡くなったりすると、誰かの心中にしか生きられないわけじゃん。」
言い換えれば「誰かの心の中」には生きられるんだってってことですよね。
この世から去っても誰かに心ん中で住まわせてもらえるような・・そんな生き方をしたいなって。
「俺が一歩踏み出すときはダメで元々やってみよう!っていう精神でやってます。見逃し三振は嫌なの。
だったら空振りでもいいから振って・・とにかく一歩を踏み出してみないと分からないから。」
智らしい言葉。見逃してばかりで少し後悔してる私・・
2014.2.21「山下智久×アイドル=みんなの活力」
「僕もアイドルですけど、言ってももう17年やってるからさ、何も考えずに、ありがとう!ハローって手振って、キャーキャー言われるのが楽しいって時期はとっくに終わってるんで、その先のステップって何だろうって考えたときにね、応援してくれる人がハッピーになってくれること、そこに意義を感じています。」
「幸せです。だから出来るだけ長くこの仕事をしていきたいなと思ってます。みんなが求めてる限りは」
求めてます。とても強く。
幸せだと感じてくれてることが私たちには幸せなんだよ。
2013.11.1「山下智久× LIVE TOUR 2013 -A NUDE-=至福のとき」
「ステージ上から見える景色はほんとにね最高だよ?
せっかく立たせてもらってるんだから自分の使命を全うしようと頑張ってるところなんですけど、ペンライトもあるけど、みんなの笑顔がいちばん素敵だよね。」
「あと何回生きてるうちにコンサートできるのかなとか思うと1回1回貴重なものになってくるし、今日が最後かもしれないって人もいたりとかする中で、すごい素敵な時間をいただいてるよね。
だから常に俺はステップアップしていかなきゃいけないなとあらためて思っております。」
あと何回智クンのコンサートに行けるだろう・・今日あるものが明日もあるとは限らない。
客席からの景色も最高だったよ! You Only Live Once.
2013.3.22「山下智久×卒業=新しい旅立ち!」
智クンから卒業する人への華向け「安定より挑戦・・安定なんてクソ喰らえだ」
カッコいい~^^
2012.12.7「山下智久×エンターテイメント=愛」
「俺が1番愛しているのは俺のことを本当に愛で支えてくれている人達」
たとえばそれは家族だったり、友人だったり、そして私たちSweetieもその中に含まれているよね?
そう信じてる。
もっともっと智から貰った名言はたくさんあると思いますが、印象に残ったものを自分のブログから探してきました。
クロスペだけじゃなく、雑誌やテレビも含めるとほんとにたくさんの名言を残してるんだよね。
本が出来てしまいそうなくらいに・・
次はそんなことばたちを辿る旅に出たいな^^
すごく好きな雑誌のことばがあるの・・またのエントリーで。


*拍手レス(6/12分)はこのページのコメント欄にて
スポンサーサイト