ViVi P's No.8 散歩 & クロスペ
P's No.8 「散歩」
グラビア&テキスト 見開き2ページ
2カ月連続で2ページってことは完全に昇格ってことでいいかな^^
やっぱり大きなグラビアがあるとテンションがあがる(笑)
見開きの両側に大きなグラビア&小さなカットも散りばめられて理想のグラビア♡
智クンは「ナル」くんというダルメシアンを連れて
ボタンダウンシャツにニットをプロデューサー巻き&デニム
英字新聞とサングラスにはホルダーをつけて
画になる~❤
こんなに素敵な人がワンコと散歩してるの見たら、「ワンちゃん可愛いですね~」なんて言いながら話しかけたい(笑)
もちろん智クンだって気付かないフリでね。
ワンコ話をしばらくしてから「あら?もしかして山下さんですか?」って白々しく聞く(^m^*)エヘヘ
舌を見せてる智クンも、サングラスでナルくんを見ながら歩いてる智クンも好き。
左下のナルくんに腕をかけてる小さいカットの智クンも捨てがたいなぁ
テキスト
ダルメシアンのナルくんをとても気に入ったよう。
山Photoにも「瞳の色がきれいだった」とUPしてくれました。
時間があれば実家のワンちゃんたちも散歩に連れていくという智クン、私も連れてって(笑)
撮影の日はお天気もよかったみたいで
「太陽の陽射しと、サラッと抜けてく風が本当に気持ちいい」と。
智クン見てるといつも太陽に愛されてるなあと思う。
晴れ男だしね^^
去年のSUMMER NUDEも海と空と太陽が朝日を輝かせていたもの。
お顔を上げて太陽を仰ぐのは目を眩しさに慣らさせるためだって知ったのも去年・・
それまでよくやってたこの仕草は太陽の啓示を受けてるのかと(笑)
「かなり天気に左右されて生きてます」
これはずっと変わらないことの一つだね^^
「休みの日は一人で公園に行ってベンチで本を読んだり寝そべったり、あとは郊外までドライブしてハーッと息をはいてきたり」
寝そべったり?寝そべったり?それは危険(笑)
こんな綺麗な男子が公園で寝そべったりしてたらねぇ。
「最近思うんですよ。自然がいっぱいあるところのほうが自分には向いてるなって」
ある意味本当に大人になってきたのかも・・
都会の生活では得られない何かに気付き始めたのかな。
映画の撮影で滞在してた静岡の景色に心身共に癒されたよう。
都会にいると近くのものばかり見てしまって視野が狭くなるのだと。
「空の広い場所へ行くと、やっぱり空を見上げるし、遠くの何かまで見ようとする。」
智、ちょっと都会に疲れた・・?
ずーっと田舎に住んでる私はやっぱり都会の生活に憧れます。
海も山も近くて、空までも手が届きそうなところに住んでるのは贅沢なことなのかもしれないね。
当たり前の日常すぎてそれが大切であることを忘れがちだけれど。
「ずーっと東京にいてただただ働き続けるというのは、ちょっと息苦しくなってきた。」
いままでがむしゃらに仕事をしてきたからね。
11歳から働いているんだもん。
自分を見つめ直す時間や空間がそろそろ必要なのかも・・。
「東京と田舎。仕事と自分の時間。うまくバランスをとりながら全部を楽しんでいきたい」
「オレも東京にいると遊んじゃうし」って(笑)
自然に囲まれた一戸建てに住むのが本気で実現したいことのひとつなんだね。
それを叶えるのはいつ?
2011年のはなまるでは35歳くらいで家を買いたいって言ってたなあ・・・。
コンサートや演技することが好きで
「ファンのコのために小っちゃいイベントとかもやりたい」そう言ってくれる智が、
私たちのための時間と自分自身のための時間をバランスを取りながら、
心にも身体にも太陽の恵みをいっぱい摂り入れながら、智が智らしく生きられる場所を見つけてね。
Myojoもレビューできればと思っていますが・・あくまで予定(汗)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
クロスペで石橋を叩いて渡るみやこさんへ智クンからの素敵なことば
「大丈夫だって崩れたって死なないって。擦り傷くらいで済むって。
アメリカ第26代大統領ルーズベルトの言葉『ミスをしたことのない人間は何もしたことのない人間だけだ』と。
生きてたら絶対ミスは起きるし、当たり前のことなんだよね。オプションでついてくるわけですよ失敗は。だから気にしなくて大丈夫!ささっとスキップで石橋を渡ってください。」
オプションでついてくるのね^^
仕事でミスすると凹むことあるからちょっと安心するわ。
ルーズベルトの言葉はたまたま山崎努さんがドラマで言ってるのを聞いて覚えてましたが、英文でサラサラと読みあげちゃう智♡かっこよかったぁ。
←押してくれるとウレシイ
裏ブログ「踊れない夜は・・」(R20指定)
「冬の旋律 <46>」までUPしています
グラビア&テキスト 見開き2ページ
2カ月連続で2ページってことは完全に昇格ってことでいいかな^^
やっぱり大きなグラビアがあるとテンションがあがる(笑)
見開きの両側に大きなグラビア&小さなカットも散りばめられて理想のグラビア♡
智クンは「ナル」くんというダルメシアンを連れて
ボタンダウンシャツにニットをプロデューサー巻き&デニム
英字新聞とサングラスにはホルダーをつけて
画になる~❤
こんなに素敵な人がワンコと散歩してるの見たら、「ワンちゃん可愛いですね~」なんて言いながら話しかけたい(笑)
もちろん智クンだって気付かないフリでね。
ワンコ話をしばらくしてから「あら?もしかして山下さんですか?」って白々しく聞く(^m^*)エヘヘ
舌を見せてる智クンも、サングラスでナルくんを見ながら歩いてる智クンも好き。
左下のナルくんに腕をかけてる小さいカットの智クンも捨てがたいなぁ

テキスト
ダルメシアンのナルくんをとても気に入ったよう。
山Photoにも「瞳の色がきれいだった」とUPしてくれました。
時間があれば実家のワンちゃんたちも散歩に連れていくという智クン、私も連れてって(笑)
撮影の日はお天気もよかったみたいで
「太陽の陽射しと、サラッと抜けてく風が本当に気持ちいい」と。
智クン見てるといつも太陽に愛されてるなあと思う。
晴れ男だしね^^
去年のSUMMER NUDEも海と空と太陽が朝日を輝かせていたもの。
お顔を上げて太陽を仰ぐのは目を眩しさに慣らさせるためだって知ったのも去年・・
それまでよくやってたこの仕草は太陽の啓示を受けてるのかと(笑)
「かなり天気に左右されて生きてます」
これはずっと変わらないことの一つだね^^
「休みの日は一人で公園に行ってベンチで本を読んだり寝そべったり、あとは郊外までドライブしてハーッと息をはいてきたり」
寝そべったり?寝そべったり?それは危険(笑)
こんな綺麗な男子が公園で寝そべったりしてたらねぇ。
「最近思うんですよ。自然がいっぱいあるところのほうが自分には向いてるなって」
ある意味本当に大人になってきたのかも・・
都会の生活では得られない何かに気付き始めたのかな。
映画の撮影で滞在してた静岡の景色に心身共に癒されたよう。
都会にいると近くのものばかり見てしまって視野が狭くなるのだと。
「空の広い場所へ行くと、やっぱり空を見上げるし、遠くの何かまで見ようとする。」
智、ちょっと都会に疲れた・・?
ずーっと田舎に住んでる私はやっぱり都会の生活に憧れます。
海も山も近くて、空までも手が届きそうなところに住んでるのは贅沢なことなのかもしれないね。
当たり前の日常すぎてそれが大切であることを忘れがちだけれど。
「ずーっと東京にいてただただ働き続けるというのは、ちょっと息苦しくなってきた。」
いままでがむしゃらに仕事をしてきたからね。
11歳から働いているんだもん。
自分を見つめ直す時間や空間がそろそろ必要なのかも・・。
「東京と田舎。仕事と自分の時間。うまくバランスをとりながら全部を楽しんでいきたい」
「オレも東京にいると遊んじゃうし」って(笑)
自然に囲まれた一戸建てに住むのが本気で実現したいことのひとつなんだね。
それを叶えるのはいつ?
2011年のはなまるでは35歳くらいで家を買いたいって言ってたなあ・・・。
コンサートや演技することが好きで
「ファンのコのために小っちゃいイベントとかもやりたい」そう言ってくれる智が、
私たちのための時間と自分自身のための時間をバランスを取りながら、
心にも身体にも太陽の恵みをいっぱい摂り入れながら、智が智らしく生きられる場所を見つけてね。
Myojoもレビューできればと思っていますが・・あくまで予定(汗)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
クロスペで石橋を叩いて渡るみやこさんへ智クンからの素敵なことば
「大丈夫だって崩れたって死なないって。擦り傷くらいで済むって。
アメリカ第26代大統領ルーズベルトの言葉『ミスをしたことのない人間は何もしたことのない人間だけだ』と。
生きてたら絶対ミスは起きるし、当たり前のことなんだよね。オプションでついてくるわけですよ失敗は。だから気にしなくて大丈夫!ささっとスキップで石橋を渡ってください。」
オプションでついてくるのね^^
仕事でミスすると凹むことあるからちょっと安心するわ。
ルーズベルトの言葉はたまたま山崎努さんがドラマで言ってるのを聞いて覚えてましたが、英文でサラサラと読みあげちゃう智♡かっこよかったぁ。


裏ブログ「踊れない夜は・・」(R20指定)
「冬の旋律 <46>」までUPしています
スポンサーサイト