0409 Vol.59
Vol.59 Price
グラビアは前回に続き、NYにて。
古いアパートメント?の前で、ストライプのスーツで。
右下にある小さめの全身を写した写真がとってもカッコいい
どうしてこんなにスタイルがいいんでしょ。
八頭身なのよね~。(測りましたから!)
お顔が小さくて、足が長くて、絶妙なバランスなの
テーマは「Price」
まさにその人の「価値観」が見えるテーマ。
何において価値を見出すのかは本当に人によって様々、千差万別だものね。
横浜でのコンサートを「一生思い出に残る」価値ある経験と言ってくれたこと・・・。
泣ける(笑)
あなたがそうであったように、私(たち)にとってもそれは過去のどんなものにも比べられないくらい、価値ある時間でした。
*1stコンサートに立ち会えたこと。
*その空間を構成する一部になれたこと。
*同じ時間を共有し合えたこと。
価値ある・・・というより、むしろ価値の計れない、Pricelessな「SHORT BUT SWEET」でした。
コンサートの前に社長に言われたという言葉が素敵ね^^
ポッケに手を突っ込んでいるだけでカッコいいのがスターだと。
Jさん、なかなか言うことが洒落てますね(笑)
マッチの過去の映像を見て、カッコいいという智クン。
80年代に刺激を受けてるみたいだけど、お姉さん・・・ジャストミートな80年世代であります
1stジャニーズがマッチ(笑)
そのあと20年の空白の時を経て、2ndジャニーズが山下智久クン
なんか・・・とっても智クンと価値観が合うんですけど?←気のせいです。
1日目のコンサートのあと、ダンサーさんへお礼のメールをした智クンへの返信に感動したという。
「I'll give my best dance to make you shine again!」
智クンを輝かせるために、自分のダンスにベストを尽くすと言ってくれたこと。
ダンスへの情熱と努力と、さらにこの人を支えたいと思わせてくれる関係を、しっかりと築いてきたからこその重みのある言葉です。
ひとつひとつ夢を実現させている智クンですが「でも、オレはきっと満足することはないと思う。この仕事をやめるまでは」
まだまだ夢の途中なんだね。
私はその一瞬、一瞬のあなたにとても満足してるけれども、あなたが見てるその先もやはり見てみたい。
価値ある未来を。