AneCan & 婦人公論
AneCan グラビア&インタビュー4ページ
「類いまれなルックスに、漂う憂い、華やぐ色香を放つ男」
まさしく!
類稀なって、私も智クンを形容する時よく使ってるわ(汗)
智って・・ほんとに類稀な美しい男だと思うの。
パーカーのフードを被った智クンの腕が♡男って感じ

FANの意味を辞書で調べてみたと。
そういえば普段から使ってる割にはちゃんと知らないかも・・
「熱心な愛好者」と書いてたのね^^
「その意味がすごくいい響きだったし、どこか微笑ましさを感じました♡」
あたし・・智の熱心な愛好者♪ めっちゃ愛好してるよぉ♡
仕事が終って帰宅したらエントランスにいた小学生があいさつしてくれたとか・・可愛い^^
「今日は学校楽しかった?」って声をかけたら、学校のことを立ち話で5分くらい話してくれたって(笑)
山Pって知らずに話したのかな~^^
体づくりのために意識してること
今はそんなにストイックに運動はしてないって言いながらも、寝る前2時間は食べないとか、クランクイン2週間前になると夕食は蕎麦にして油ものやお菓子も控えると。
十分ストイックです!
食事にも気を使ってるんだね~。
じゃないとあのスタイルは維持できないよね。プロ魂だなぁ。
インタビューで目に止まったのは
プライベートでも写真を撮るが好きだという智クン。
ときどき綺麗な雲や夕焼けの写真見せてくれるよね~
「自信作はアプリにアップし、最近は「いいね」欲しさに頻繁に撮影したりしてます」
何のアプリだろ~
知ってたら「いいね」をいっぱい押してあげるのに~
婦人公論 グラビア&インタビュー4ページ
初めて買いました。
素敵なグラビア・・
白いシャツで唇に指を立てて・・
AneCanにもありましたけど・・こっちが好きかな。。
「オレとおまえだけの秘密な」って勝手にセリフをつけてみた(汗)
素敵なインタビュー
「僕は自分がアイドルであることに誇りを持っています」
そう言い切れる智が好き。
11歳でジャニーズ事務所に入り「仕事を通して人格が形成されてきたと思います」
そうだよね。11歳からこの世界で生きてきて、この世界の中で育った智クン。
誇りを持っていなければこの厳しい世界で生きていけないよね。
「ファンはある意味僕自身なんです。」
智クン、そんなこと思っててくれるんだ。
ファンでよかったと・・報われることばをいつも言ってくれる。
「僕の言ってること、やってることが心に引っかかるというのは、きっとどこか似てるところを持っているから」
そうかもしれない。
共感できるっていうのは確かに似てるところがあるんだろうね。
ファンは智自身。
私たちは同じ船に乗るキャプテンとクルー。
運命共同体だから・・
「ふと、ファンは僕以上に僕を求めてくれてると感じることもあります」
求めてる・・
とても激しく。とても強くあなたを求めています。
幸せにしてあげたい人
働きながら育ててくれたお母さんへの気持ちが泣けます。
「それまでは母に守られていたけれど、今は僕が幸せにしてあげたいと思う」
きっともう十分幸せだよね^^
こんな素敵な息子・・
智クンのお母さんときどき羨ましいって思うんだけど、でも智が息子じゃなくてよかったって思うことも!
だって息子には恋できないもん♪
私にはうちの息子でちょうどいい(笑)
「応援してもらって、僕の人生は本当にハッピーです」
智のハッピーのもとになってると思うだけで・・
私の人生もハッピーだよ^^
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
かねてよりお知らせしていました、バードの新しいブログ
「踊れない夜は・・」のURLをお知らせします。
http://birdp.blog.fc2.com/
現在はまだ鍵をかけているので中は閲覧できませんが、12日よりスタートしますのでしばらくお待ちください^^
初めて小説らしきものを書くので技量にも不安はありますが・・鋭意制作中です^^


*拍手レス(7/5~7/6分)は本日中にこのページのコメント欄にて