fc2ブログ

番宣 & コードブルー2初OA 

コードブルー2 第1話終わりました。


昨年のSPから1年ぶりに藍沢耕作に再会できました。
初回はいつもながら緊張します。
藍沢トーンの声に酔いしれました。


 


今は少しずつ、久しぶりに会えた藍沢耕作を自分の中に染込ませています。


感想はまた改めて。。


 


 


朝から番宣がんばってくれましたが、私が観れたのは、めざましテレビ笑っていいとも!ネプ大リーグ


スーパーニュース・・・
ドクターヘリのリポートは楽しみだったんですが今回は18時台でしたね
18時台は全国ニュースのあとローカルに変わっちゃうの。。残念。


 


めざましテレビ


オフホワイトのシャツに黒いレザーベスト、デニム姿で朝イチからカッコよすぎる山下さんでした。

シャツの中もチラッと見せてくれちゃって、律儀にもその下にはさらに白いインナー。。
男は素肌にシャツでしょ!←いやいや清潔感が何より大事です。


 


夏のブザービートから1クールおいて、史上最短の月9再主演
すごいですね」と他人事のようですが、智クンあなたのことよ^^


真横から見ると大人になったねぇ」と大塚さんも、何故かお父さんみたいに嬉しそう(笑)
でも大塚さん・・フェローはキツイです


 


上矢から藍沢へシフトチェンジも、空いた時間できっちりとリセットして新たな気持ちで挑んでるという山下さん、キリッとした表情で、ほんとに大人っぽくなったなぁと惚れ惚れしました~


役から出る雰囲気もあるのかもね。。
直輝のときはふんわり優しい感じでしたが、今回はドクター役ですからやさしい感じじゃ頼りないもの。


 


ロケの様子も観れましたね~。
あの川に入るシーンは「完全に、わぁ゛ーって思ってます内心は」と・・・ほんとにロケの日に雪なんて


 


浅利クンからは「ノリがコント系」だと!
ときどき壊れちゃう智クンは何度か目にしてますけど、藍沢でそれやっちゃうと、たしかにギャップがツボにはまる・・・というより萌えちゃう


 


フェローのLOVEは・・・藍沢せんせ抜きでやってください(笑)


藍沢には医療のことだけ考えててほしいな


賛成!! 藍沢せんせはLovelessで
まぁ恋愛ドラマやったばっかだしね若干食傷気味のP担でもあります
モテるのはいいのよ!
でも一切興味を示さないストイックな藍沢せんせが見たいわ~!


 


朝から目が覚めるような素敵な山下さんでしたぁ。


 


 


笑っていいとも!


「だんだん減らしまSHOW」のコーナーに5人で登場でした~!


黒のレザージャケットに、ちょっとおどけ顔のドクロのTシャツ。


慎吾クンに「オレ観てるよ。やまぴーカッコいいもんね」と。
いい先輩ですね~。


お題は「お正月〇〇しました」


お正月は「家でゆっくりしてました」という智クンに、またも「家でゆっくりしてましたというだけで何でカッコいいんだよ!」と慎吾クン。
こんなにアゲていただけて感涙でございます。


 


智クンと浅利クンお答えは「お年玉あげた人
結構社会人多そうだったし、これ絶対オーバーすると思ったよ
でもナイスな選択でしたね^^


 


いいともでもニコニコ笑う素敵智クンがいっぱい見られました


 


ネプ大リーグ


キャメルのシャツにデニム・・・あまりテレビ出演の時に見ない格好でした。
でも柔らかい色も似合うわ~。結局なんだって似合うしカッコいいんだけど、衣装チェックはなんとなく毎回やってしまう(笑)


 


小学校のときモテてた?と聞かれて「足が速かったんですよ」と謙虚です。
足がたとえ速くなくたってモテてだろうと思いますが^^


超人キッズたちを観てワイプの中で、大笑いしてましたけど・・・
私も大笑いしましたけど・・・

正直、超人キッズにはそんなに興味がないバード編集に困ります
ワイプだけを繋げる編集機能がついたレコをほしい。←ありません。


天才キッズに「何がしてるときが楽しいですか?」と敬語で聞いちゃうのもかわいい~


山Pを見て「御高名だけは」と
タジタジでしたね^^ 


大笑いしてる智クンってどうしてあんなにかわいいんでしょ


 


 


メールもありがとう。


私もこの寒い冬をコードブルーと共に、そしてあなたと共に、乗り越えていきたいな。


 


続きは拍手レスです(1/11分)

拍手ありがとうございます。


2010.01.11 00:02  だいママさん


コンレポは本当に嬉しいですね^^
なんだか魂だけは、城ホに飛んで行って観て来たような錯覚に落ちます。


コンサート行けなかったですが、久しぶりに直輝Pに会えました
キーホルダー可愛かったですね~~。


でももったいなくて使えないですもうひとつほし~い(笑)

スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment