fc2ブログ

MISS 山下智久くんをスクープ 

春色雑誌第2章は・・・
MISS 3月号


全4ページ。ソロではMISSに初登場・・・そうだったんだ。
もう有名どころのファッション誌はほとんど網羅してたと思ってたけど。


スタジオ入りからメイクルーム、お着替えまで「スクープ」してくれました。


ブルー(ちょっと紫系かな)のライダースにラベンダーの派手目なプリントTシャツ。
普通の人だと絶対いやらしくなっちゃうところでも、智クンが着るとピタリと決まっちゃう!
髪は藍沢仕様ですね~。


 


4ページの中に車から降りてくるとこ、エレベータの前、スタジオの前、メイク室、お着替え・・
カッコいいたくさんのカットで見てるだけで時間が過ぎていっちゃう


やっぱり釘付けにされたのは鏡の前でお着替え?(笑)
お顔は全く見えないのに僅かに覗いたお腹と、赤いおパンツと「そろそろまた体鍛え始めよっかな」の吹き出しにキャーでございます。


智クンの厚い胸板が好きだけれど・・・鍛え過ぎにはご注意だよ?(笑)



 


インタビューは相変わらずの男前です。


自分が本当に心から思うこと以外はしないって答えに行き着いた。
自分の人生は一度きりだから、納得いかないことを我慢してやるのは嫌だなって


とても自分本位で我儘なようにも聞こえるけど、「もちろん出した答えの責任はちゃんととらなきゃいけない」と、覚悟の上のことばだからね、すき放題やるのとは意味が違う。
自分を信じて真っ直ぐに突き進んでいくのも悪くないと思う。今はね。
まだ24歳だもの。可能性は無限だから。



 


自分の考えを言うことでその場の雰囲気が悪くなるかもしれないけど"いい仕事ができるわけがない”と思いながらやるほうが、皆に嘘をついてる気がした。
人前に出るってことは強い信念を持つことが大事なんだと思うんです


すきだなぁ。凛として、そしてそのブレなさ。
外見のふわっとした柔らかさと、内面の強く一途で頑ななまでの真っ直ぐさ。


知れば知るほどに強く惹かれてしまいます。


 


僕にとって、ファンの人や、応援してくれる人に喜んでもらうために活動してるというのが、まず第一にある。というかそれがすべてで、それは本当に絶対的に自分の中にある。


泣けるね。
こういうことば触れるたびに、「この想いは一方通行じゃない」って、「きっと届いてる」って思えるの。
見返りを望んでるわけではないけれど、好きでよかったぁって素直に思える。


 


私の中にも絶対的にあります。山下智久クン


目も、ハートもそそられること間違いなしの4ページでした!


 



2日間でレビューした雑誌は↓こちらから


MORE ( モア ) 2010年 03月号 [雑誌]


 


MISS ( ミス ) 2010年 03月号 [雑誌]


 


オリスタは立ち読みしてきました。1ページだったしね。
ソロコンに関してのライターさんのことばにはグッときましたけど・・・


24歳の青年としての優しさを惜しみなく放出していた。
スターだからひたむきなのか、ひたむきだからスターなのか、その真っ直ぐさが何より美しい。


この一文を繰り返し念仏のように、頭の中で繰り返しながら本屋を出てきました(笑)
その真っ直ぐさが何より美しい・・・
短いけれど心に残ることばでした。智クンそのものですね^^


 


 


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*


Tシャツとアウターだけって、カッコいいけど
買お? ロンT(笑)

スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment