Songs 愛されてる実感
仕事で遅くなったんですが、書店から「Songs」入荷のお知らせがあったんで買ってきました!
Songs
全5ページ
10ページを細かくカット割りして写真の量で魅せたアリーナ37℃とはまったく逆。
ページ数は5ページですが、あえてカット数を抑えて厳選して載せたんだとわかる写真はどれも秀逸。
柔らかな笑顔でピースをするカット。
口を窄めてリズムと取るカット。
目を閉じて自身の曲の世界へと入り込んだ恍惚としたカット・・・
「TOMO」を歌う横顔も「Tokyo Sinfonietta」の黒いマント姿も
そのどれもが美しい。
光る汗までも智クンを飾る宝石のよう^^(褒めすぎじゃないよね?(笑))
4ページ目の下に「オマケ/汗を拭う姿も爽やか」と題した3枚のカットが何気に気に入ってます。
リストバンドで汗を拭く姿がポーズをキメてるみたいにカッコいい^^
記者のTextの最後の言葉が印象的でした
「オープニングからエンディングまで、客席へ贈られた言葉の端々から、常に観客を尊敬し、感謝していることが伝わってきた。
そんな彼から愛されていると実感できる場所だからこそ、観客も彼のリードに身を委ねて、どっぷり山下ワールドに浸かることができるのだろう。
山下智久に愛されているファンは幸せ者だ」
智クンから愛されていると実感できる場所・・・
なんかこの言葉がスコンと私の中に入ってきました。
コンサート会場にいるときの高揚や陶酔は「愛されてる」という無意識であるけれど確かな実感があるからこそなのかもしれないね。
相思相愛だ
(笑)
「彼のリードに身を委ねて」
別の意味で印象に残りました(テヘ)
委ねたい
月刊 Songs 2011年 07月号
←押してくれるとウレシイ
「パンツ」をケータイでタイプする智クン
バシバシってことは更新頻度が増えちゃう?
喜ばしい^^


全5ページ
10ページを細かくカット割りして写真の量で魅せたアリーナ37℃とはまったく逆。
ページ数は5ページですが、あえてカット数を抑えて厳選して載せたんだとわかる写真はどれも秀逸。
柔らかな笑顔でピースをするカット。
口を窄めてリズムと取るカット。
目を閉じて自身の曲の世界へと入り込んだ恍惚としたカット・・・
「TOMO」を歌う横顔も「Tokyo Sinfonietta」の黒いマント姿も
そのどれもが美しい。
光る汗までも智クンを飾る宝石のよう^^(褒めすぎじゃないよね?(笑))
4ページ目の下に「オマケ/汗を拭う姿も爽やか」と題した3枚のカットが何気に気に入ってます。
リストバンドで汗を拭く姿がポーズをキメてるみたいにカッコいい^^
記者のTextの最後の言葉が印象的でした
「オープニングからエンディングまで、客席へ贈られた言葉の端々から、常に観客を尊敬し、感謝していることが伝わってきた。
そんな彼から愛されていると実感できる場所だからこそ、観客も彼のリードに身を委ねて、どっぷり山下ワールドに浸かることができるのだろう。
山下智久に愛されているファンは幸せ者だ」
智クンから愛されていると実感できる場所・・・
なんかこの言葉がスコンと私の中に入ってきました。
コンサート会場にいるときの高揚や陶酔は「愛されてる」という無意識であるけれど確かな実感があるからこそなのかもしれないね。
相思相愛だ

「彼のリードに身を委ねて」
別の意味で印象に残りました(テヘ)
委ねたい




「パンツ」をケータイでタイプする智クン

バシバシってことは更新頻度が増えちゃう?
喜ばしい^^

スポンサーサイト