0409 Vol.71
0409 Vol.71~表と裏
モノクロのグラビアも表と裏のように、一対の大きな目で視線を投げかけてくる「表」と、背中を見せてジャケットの片袖を落とし俯く「裏」
見えないものに より心を惹かれるのは人の性なのかな・・・
背中越しの俯く横顔にドキドキしてしまう。
テーマは「表と裏」
初めて雑誌の表紙を飾ったのはIWGPのころ長瀬君と。
まだ14歳くらいだよね。
「表紙っていうと今でもいつも以上に気合が入るんだよ」
雑誌の表紙が智クンだとあたしも気合が入るよ。「絶対買わねば!」って^^
「裏側といえばコンサートのバックステージ」
Jr.のころ先輩のバックについて全国を回ってたころは大変だったと言いながらも、
「ただステージに出ればいいわけじゃなくて、どこから現れれば効果的なのかとか、細かいことも全部あのころから学んできたよ」
Jr.ってやっぱり彼らジャニーズのアイドルにとってはすべての始まりで、いつか表へと夢を繋いできたんだろうな。
「ステージで輝いている先輩を見ると、『オレもこんなふうにスターになりたいな』と思ってがんばってきた」
先輩の背中から活力をもらっていたと。
裏側からみていた期間があるからこそ、表にたった今でも「裏側」の人へと思いが至るのかもね。
「裏方のスタッフさんも含めてひとつのチーム」
智クンが折に触れ口にすることばですねー^^
「人間にも表と裏、両方あるのが自然なんだと思う」という智クンですが、マイケルジャクソンの裏側にはあまり興味がわかないから「オレの裏側も見せなくていいかな」と。
分るような分らないような(笑)
「裏で努力するのは表で輝く姿を見てほしいから。全部種明かししちゃったらつまんないでしょ?」
やっぱり分る!
ジョーになるために裏で努力したこと。ダンスに真剣に取組んでいたこと。
知りたいけれど、全部を知る必要などないのよね。
映画が公開されたとき、あるいはライブが始まったときにその努力がはっきりと見えるから。
←押してくれるとウレシイ
モノクロのグラビアも表と裏のように、一対の大きな目で視線を投げかけてくる「表」と、背中を見せてジャケットの片袖を落とし俯く「裏」
見えないものに より心を惹かれるのは人の性なのかな・・・
背中越しの俯く横顔にドキドキしてしまう。
テーマは「表と裏」
初めて雑誌の表紙を飾ったのはIWGPのころ長瀬君と。
まだ14歳くらいだよね。
「表紙っていうと今でもいつも以上に気合が入るんだよ」
雑誌の表紙が智クンだとあたしも気合が入るよ。「絶対買わねば!」って^^
「裏側といえばコンサートのバックステージ」
Jr.のころ先輩のバックについて全国を回ってたころは大変だったと言いながらも、
「ただステージに出ればいいわけじゃなくて、どこから現れれば効果的なのかとか、細かいことも全部あのころから学んできたよ」
Jr.ってやっぱり彼らジャニーズのアイドルにとってはすべての始まりで、いつか表へと夢を繋いできたんだろうな。
「ステージで輝いている先輩を見ると、『オレもこんなふうにスターになりたいな』と思ってがんばってきた」
先輩の背中から活力をもらっていたと。
裏側からみていた期間があるからこそ、表にたった今でも「裏側」の人へと思いが至るのかもね。
「裏方のスタッフさんも含めてひとつのチーム」
智クンが折に触れ口にすることばですねー^^
「人間にも表と裏、両方あるのが自然なんだと思う」という智クンですが、マイケルジャクソンの裏側にはあまり興味がわかないから「オレの裏側も見せなくていいかな」と。
分るような分らないような(笑)
「裏で努力するのは表で輝く姿を見てほしいから。全部種明かししちゃったらつまんないでしょ?」
やっぱり分る!
ジョーになるために裏で努力したこと。ダンスに真剣に取組んでいたこと。
知りたいけれど、全部を知る必要などないのよね。
映画が公開されたとき、あるいはライブが始まったときにその努力がはっきりと見えるから。


スポンサーサイト